GoogleSiteをお試し
[unlimited chaos]のデモサイトです
てかドメインも使えるしかなりよくなったような!
新しいGoogleサイトを作ってみたよ?!
てかドメインも使えるしかなりよくなったような!
というわけで自称お役立ちライフハック系サイト[unlimited chaos]のデモ用Googleサイトです。
デモ用と言うか正確には「見せてもらおうか、Googleの新しいGoogleサイトとやらを」的なノリでとりあえずイジってみましたという感じでしょうか。控えめに言って全体的にチープな感じは否めないしスマホで見た時のマージンとかすっごい気になりますけど、それでも無料でここまでやれるのは結構スゴイんじゃないかと思いますよ?
要らないと言えば要らないんですが欲しい方もいると思うのでね?
てか欲を言えばスライドかフェードくらいはしてほしいような…
いちいちフォントを変えるのがめんどうと言えばめんどい、ちなみにこれはメイリオ。
こちらはデフォルトのLato、変更し忘れる可能性を考えたらそのままにした方がいいかも。
画像・見出し・本文それぞれにリンクを貼る事も可能です。
テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文
テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文
テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文テキスト本文
スペーサーが無い?ので代わりにテキストボックスを空で置いとくしかないか
いわゆる標準テキスト
テキストボックス選択時に左に表示されるアイコンからセクション背景を選択可能。
と言っても2通りの強調パターンから選ぶか画像のどちらか、これは強調パターン1。
割とありがちな
感じのビジネス画像
デモサイトなんかでも
たまに見かけたり
いわゆる標準テキスト
テキストボックス選択時に左に表示されるアイコンからセクションの背景を選択可能。
こちらは画像を使ってみた。
画像によって自動的にオーバーレイかけてくれたりテキストとボタンの色を変えてくれるのが地味にスゴイ。
いわゆるネタバレとかを隠しておくアコーディオンタイプのアレです。
Q&Aを並べておいたりするのもイイネ!
その設定を表示させる為には見出しと折りたたみ表示部分の中間というか微妙な位置をクリックしないといけないので気が付かない人もいるかも。
てかこれ上下のマージン広すぎない?
主食だと言い切ればおやつには入りません。
とりあえずやってみてください、話はそれからです。
スマホだとやたら小さいのでその場合は縦にちょいと長めにした方がいいかも。
お気軽にお問い合わせください。
090-1234-5678
受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
CTACTAってもう自分CTA言いたいだけちゃうんかと…
セクションのサイズは指定出来ないので空行を入れるか
フォントのサイズを大きくするしかないような…
でも空行入れるとスマホでムダに改行がうごごご…
テキストとボタンをグルーピングしちゃうともうボタンを横に並べられない?感じなので
テキストはテキスト、ボタンはボタンだけでグルーピングして
背景の指定を揃える的な感じでそれっぽくしてみる。
まぁセクションが分かれるのでその分マージンが空いちゃうんですけど…